top of page

Recent news

名古屋Fuligoにて個展をおこないます。

 

『 階調 』〜gradation〜

 

4/16(土)〜5/8(日)

12:00〜20:00

※金曜定休

 

ゆっくり、お話ができたら嬉しく思います。

在廊予定は、はじめの約1週間とおわりの約1週間を予定してます。

 

〒460-0008

名古屋市中区栄5丁目3-6エルマノス栄中駒ビル2C

最寄り駅:名古屋市営地下鉄『矢場町駅』1番出口から徒歩5分。

 

-------------------------------------------

 

 

階調。

 

gradation

 

 

次の季節を待っている時のあの、なんとも言えない気持ちのように。。。

 

 

季節は移ろい、それは徐々に変化していく。

 

みな過程があり、徐々に変化を帯びたもの。

 

過程はあまり見えるものではないけれど、

きっとグラデーションのように美しく、

過程というものには素晴らしいものがあるんだと思う。

 

結局は、結果が大事なのかもしれないけれど、

その過程によって、結果に対する思いの形は変わるもの。

 

 

徐々に、徐々に。

変化を楽しみながら、それを感じ、1日を過ごしていきたい。

 

1日の中でもグラデーションし、

日々のながれるなかでも、また長い年月だとさらに。

人と出会うこと、色々なものに触れること、

そうやって、人も階調していく。

 

たくさんのものに触れることで、成長があり、変わっていく。

それが、美しい階調のように時が流れたら、あなた式の季節が訪れるに違いない。

 

 

今あるものには過程があり、

その中の一つでもかけたら美しいものではなくなってしまうかもしれない。

 

たとえ、辛酸を舐めるようなことがあっても、甘さを引き立たせるためのひとつまみの塩のように。

 

一部分だけでは、真っ黒かもしれないそれ。

だけど、階調するように、

淡く、緩やかに、

全ては美しく、

そうなりうるためにはきっと、必要なもののように、、

強く、そして柔らかく。

そっと寄り添う気持ちで、ものごとを取り入れられたら、季節が移ろい変わっていくように、歩んでいけるのだろう。

 

日々の階調のように寄り添えるアクセサリーでいられるように。

bottom of page